淡々粛々な日々

淡々粛々な日々

~ 平和な日常を淡々粛々と描いて楽しんでいきますよ ~

2019-01-01から1年間の記事一覧

ラジコン戦車にカメラを搭載しよう #05

先日twitterで瞬間接着剤の効果を促進するプライマーがあって、とても性能が良いとのことだったので早速ぽち~ てなわけで、砲塔シュルツェン接着開始!!まずはは後方から ふむふむ、そんでステーで固定していくよ 今更だけどこの砲塔、なんかでっぷりして…

ラジコン戦車にカメラを搭載しよう #04

今日は既存の塗装を落としていくよ。あまり詳しくないので、上塗りでもいいかなぁとか思ったんだけど、次の工程で砲塔シュルツェンを接着していくので折角だから落としにかかります。今回は塗装も勉強しててみようかと。 まずは、砲塔からシステムを外して外…

802.11nドングル ( rtl8188fu )がRaspberry Pi Aで認識できない

障害内容 802.11nドングルがRaspberry Pi Aで認識できない 根本原因 最新のRaspianに rtl8188fuドライバが組み込まれていないようだ 対応方法 sudo wget http://downloads.fars-robotics.net/wifi-drivers/install-wifi -O /usr/bin/install-wifisudo chmod …

ラジコン戦車にカメラを搭載しよう #03

モータを駆動している電源をシェアするのは やはり宜しくない。HEYBOTの工作で学んだことは、1.5V3本あれば十分稼働できること。USBの端子はスペースを必要とすること。これ重要!!今回は電池のスペースは確保できそうなので,、まずは電池ボックスと電源端…

ラジコン戦車にカメラを搭載しよう #02

受け側の部分に厚みがあるので、カメラが収まるように削っていくよ こんな感じかな 試しにあてがってみる。まあ、こんなもんでしょう。 固定位置が一択しかないので、両面テープで固定 前へ #01 #03へ続く

ラジコン戦車にカメラを搭載しよう #01

昨年の2月、会社をリストラされてからプラモやらラジコンやら電子工作やら、色々やりたいことを始めたんですが、某戦車アニメに触発されたのがきっかけの一つなんです。どうしてもこれ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓リアルでやりたい!!! Girls und Panzer #01 というわけで…

ラズパイのカメラに必要な穴の大きさ

ラズパイのカメラに必要な穴の大きさを調べてみたよ まず、できるだけ小さい穴で。さすがに光量が落ちますね~ 次はこんな感じ もう少し大きくしてみたけど、今一歩ってところかな ざっくり、このくらいあれば違和感なく映りますね 何もない場合との比較。密…

Core i5-6200U で 16bit InstallShield (Setup.exe)が起動しない

障害内容 Core i5-6200UのBIOSの状態によっては、Setup.exeを起動してもだんまり状態になってしまう現象に遭遇 対応方法 BIOSを最新にアップグレード 機器環境 Lenovo ThinkPad L570 Core i5-6200U Windows7 32bit

晩酌の深淵に沈む (その1)

最近呑みが続いて深いところに沈んでいたんですが、そろそろ浮上して再起動します。 詳細は後日。

ボッシュライトっぽくしてみたよ

IV号もだけど、ヘンロンのパンターのライトも、わけのわかんない形をしてるんで取り換えてみたよ 今日は作業をするつもりはなかったんだけど、ニッパーでちょいと挟んでみたら取れてしまったので、はい、作業開始 ほんとうはIV号につけようと思っていたんだ…

360度回転砲塔に挑戦してみた

ヘンロンは内部の配線構造やアンテナの関係で、砲塔をあえて360度回らなくしてるみたい。でも360度回ってもらわなきゃ困るんで、360度回転砲塔に挑戦してみた。 ここの歯がないことによって回転を制限してるってことらしい。とりあえず、超音波カッターで厚…

ラズパイのVLCでmpeg / ts再生がカクカクする件の対応

ラズパイのVLCでmpeg / ts 再生がカクカクする件を修正したよ。 [環境] HW: Raspberry Pi3 Model B Distributor ID: RaspbianDescription:Raspbian GNU/Linux 9.8 (stretch) Release: 9.8Codename: stretch VLC Media Player: 3.0.6 諸々のアップデートは最…

びんぼうでいいの その1

突然ですが、Arduino触ってみたよ。昨年から電子工作をいろいろ試してみているんだけど、Raspberry Pi(ラズパイ)に偏って進めていたので、Arduinoは1年間放置されてました。ラズパイについても、おいおい書いていきますよ まずは箱の奥に眠っていたコレを引…

インクを補充してみよう

百均でこんなの見つけたよ。ちょうどプラモのパーツを作るのにプリンタを活用しようと思っていたところなんだけど、インクも残りわずかで新品買うのも高いしなぁ~って二の足踏んでいたんだよね。ウチのはhpのプリンタだけど、とりあえずトライしてみよう。 …

シュルツェンを作ろう その3

とりあえず1セット作ってみた。やはりプラバンが厚過ぎて真っ直ぐに切れて無い。 削って整えてもいいけど、もう少し薄い奴でリトライしてみようかなぁ~ 次は砲塔用シュルツェンを作っていきますよ。まずは1/16のパーツを採寸して寸法を決めるところからです…

そうだ、掃除をしよう その10

搬入完了したよ。これでやっと次に進めるよ~ 作業場は最終的にこうなったよ 多分、軽トラック1台分くらいの不要なモノをパージしたと思うよ。 あとお金になりそうなやつは、オークションなどにに投入してやっと完了です。いやー、大変だったよ。 とりあえ…

そうだ、掃除をしよう その9

今日の戦果! 今日はこれから荷物を搬入するよ

そうだ、掃除をしよう その8

次に本体の解体に取り掛かりますよ 本体は、まず両サイドの真ん中に切れ込みを入れますよ 両サイドの中央、固い構造の部分に切れ込みを入れます したっけ、得意のキャメルクラッチをお見舞いしますよ これでもまだごみ袋に入りません。もう少し細かくしてい…

そうだ、掃除をしよう その7

17年物の特大衣装ケース、モノと一緒に増えていったんだけど、荷物を断捨離して 不要になった5個。捨てるのが大変でずっと持っていたけど遂に解体を決断!! 工具と、愛用の百式を装備して解体開始 うわぁ、強敵っす~ とりあえず、天板をプラハンマーでボコ…

そうだ、掃除をしよう その6

前回も話したけど、今回の大 断捨離のテーマの一つ”ありもの”で何とかする、ってことなんだけど、これら作業台、パイプ椅子とこのスチールラックだけは新規購入しましたよ。代わりにプラッチックの大きい衣装ケースを5個ガッツリ捨てる予定ですよ キャスタ…

そうだ、掃除をしよう その5

今回の大 断捨離は、”ありものを流用”するってのがテーマの一つ ギターの修理用パーツが入っていたケース。電子工作の部品入れとかいいかも 20年間旅行に行くたびに撮りためていたDVテープのケース。もう絶対見ないのでテープは全部廃棄。これからは大きめの…

そうだ、掃除をしよう その4

本日の戦果、今日はここまで。おやすみなさい...

シュルツェンを作ろう その2

先日拡大した型紙 とりあえず、型紙とプラ版を小分けにしていきますよ ざっくりと糊付け ふちをざっくりカット 角やへこみを調整 こんな感じになったよ 型紙に合わせてみた これで量産体制は整ったんで、次回はバンバン作っていきましょうw

そうだ、掃除をしよう その3

リビングに散乱したいろんなテーマの部材を整理して、クールに作業するために作業台を買ったんだけど、いやーこんなに酷い精度のヤツを引いたのは初めてですよ 遠目には良さげに見えますが全体的にねじれてる為、綺麗にネジ穴にネジは通らないんで、力掛けて…

シュルツェンを作ろう その1

先日ぽちしたヘンロンのIV号にシュルツェンつけたいなあ、と漠然と思って色々ネットを彷徨ってみた。でも1/16のエッジングパーツってほとんど見つけられなくって、どうしようかなぁと そういえばプラッツの1/35 IV号D型改(H型仕様)に、アルミのシュルツェン…

そうだ、掃除をしよう その2

まずは奥の物置部屋をやっつけよう。先日処分した、車中泊仕様の軽から撤収してきた荷物たちほか

そうだ、掃除をしよう その1

リビングの現状。やりたい事が雑多に置かれてカオス状態ww そうだ、掃除(再構成)をしよう!!

ブログはじめました

プログラム言語を習い始めるときに必ず “Hello world!”を表示するように“ブログはじめました”って書いてみたかったです。とりあえずブログ、始めました。 平和な日常を淡々粛々と描いて楽しんでこう。